中ゼミ生合格者数 | 全体合格者数 | ||||
お茶の水女子 | 生活科 | 人間生活 | 生活社会科学講座 | 4 | 11 |
お茶の水女子 | 生活科 | 人間生活 | 発達臨床心理学講座 | 5 | 8 |
お茶の水女子 | 文教育 | グローバル文化学環 | 2 | 5 | |
お茶の水女子 | 文教育 | 言語文化 | 英語圏言語文化 | 1 | 2 |
お茶の水女子 | 文教育 | 人間社会科 | 社会学 | 3 | 6 |
お茶の水女子 | 文教育 | 人間社会科 | 心理学 | 2 | 3 |
お茶の水女子 | 文教育 | 言語文化 | 中国語圏言語文化 | 1 | 5 |
お茶の水女子 | 理 | 数 | 1 | 5 |
上表はH25年度入試からH27年度入試までの3年間における中ゼミ生合格者数と全体合格者数の比較である。
特に心理系のファカルティーへの合格者に中ゼミ生の割合が高く64%にのぼる。中央ゼミナール心理系コースはお茶の水大学への編入試験についてノウハウが蓄積されていると思われ、ポテンシャルの高い学生にとっては有意義な予備校なのかもしれない。
▼高円寺中央ゼミナール公式ブログ▼
http://www.chuo-seminar.ac.jp/blog/transfer/?p=707
▼中央ゼミナール(高円寺)に通ってはいけない▼
http://chuo-seminar.blogspot.com/2018/07/blog-post_10.html